

今回ご紹介するのは、東京都品川区上大崎2丁目に佇む「ミュゼ白金長者丸」。
本邸は1993年1月に竹中工務店施工の低層型のヴィンテージマンションです。長者丸エリアでも重厚な白い石作りの外壁がひときわ目を引く「ミュゼ白金長者丸」、本邸からわずか徒歩9分の距離に恵比寿ガーデンプレイスとウェスティンホテル東京があり、付近を散歩しながらショッピング、エンターテインメントを堪能できるエリアとなっています。近隣には国立科学博物館付属自然教育園があり、都心でありながら四季折々の自然を楽しむことができます。
【周辺環境】
JR目黒駅まで徒歩わずか7分の便利なロケーションに位置しています。また、自動車を利用する際にも、目黒通り、外苑西通り、および首都高2号目黒線の目黒出入口が近くにあり、ビジネスやレジャーといった様々な活動に適した多彩な交通アクセスを利用することができます。
周辺には「国立科学博物館付属自然教育園」が位置しています。展示ホールではお子様も生態系の学習ができる設備が充実しており、四季折々の草花や木々に心も体も癒される場所になります。
【歴史】
北に「恵比寿ガーデンプレイス」、東に「国立科学博物館附属自然教育園」、西に「JR山手線」に囲まれる品川区上大崎2丁目は、もともと「白金長者丸」と呼ばれる高級住宅地でした。「白金長者丸 」の地名の由来は遡ること応永年間に白金に移り住んだ豪族、柳下上総介が大量の銀を持っていたことから、一帯は「白銀=白金」といわれるようになり、銀長者が転じて「白金長者」といわれるようになったと伝えられています。1967年に行われた地名の統廃合により「白金長者丸」という地名はなくなってしまいましたが、とても縁起の良い名前を持つこの土地には今でも低層の邸宅街が立ち並んでいます。
【室内】
本邸は3階建ての2階に位置する、専有部分106.65㎡の住戸です。
25畳を超えるLDK、8.4畳の主寝室、上質な生活空間が魅力です。水廻りは2ボール洗面化粧台、トイレ2箇所と充実しています。
【建物】
建物外観は大理石をふんだんに使用されており、マンションへと続くアプローチも洗練された上品さが魅了的です。
セキュリティ面ではエントランスオートロック、モニター付きインターホン、防犯カメラが導入されており安心です。
■駐車場:空き状況等詳細は要確認
■トランクルーム:有 2,300円/月(管理会社と要契約)
■セキュリティ
・モニタ付インターホン
・オートロック
- 建物名称
- ミュゼ白金長者丸
- 交通/最寄駅
- JR山手線「目黒」駅徒歩7分
- 所在地
- 東京都品川区上大崎2丁目
- 価格
- 2億500万円
- 建築年
- 1993年(平成5年)1月
- リノベーション
竣工年 - --
- 専有面積
- 106.65㎡
- バルコニー
- 3.35㎡
- 専用庭
- --
- その他面積
- --
- 間取り
- 2LDK+WIC
- 総戸数
- 23戸
- 建物/所在階
- 3階建/2階
- 建物構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 品質基準
- なし
- 権利形態
- 所有権
- 管理費
- 39,900円/月
- 修繕積立金
- 23,100円/月
- 地代
- --
- その他費用
- --
- 現況
- 空室
- 引渡
- 相談
- 取引形態
- 媒介
- 管理形態
- 全部委託管理
- 管理会社
- --
物件のお問合せや、ご内覧希望は下記までご連絡ください。