- R100 TOKYO
- WORKS
- パークハウス三番町
【千代田区三番町】
かつて江戸城の護衛の要として配置された「大番組」の武家屋敷があったことから由来する「番町」。明治以降はこれらの広大な敷地と、緑豊かな庭園が財界人・文化人に愛され、その後も邸宅として住み継がれて行きました。また「英国大使館」をはじめとする多くの大使館も進出し、外国人が集まるようになったことから、教会やミッション系の教育施設も増え、インターナショナルな雰囲気が漂う都内有数の文教エリアとしても知られています。
【パークハウス三番町】
旧分譲会社、三菱地所株式会社が提供するハイクラスシリーズ”パークハウス”の一つ。竣工は平成20年と浅いながらも、番町にふさわしい重厚感漂う外観が特徴の本マンションは分譲時から人気の絶えないマンションに数えられます。
◆充実の共用設備
セキュリティ面では、ダブルオートロックシステムの採用、24時間有人管理体制など安心で快適な暮しをサポートする施設が備わっております。
加えて、24時間ゴミ出し可能、シャッター付き屋内駐車場に屋内駐輪場、住戸内にはディスポーザーも完備。
また、共用エントランスは2層吹き抜けのラウンジを備え、圧倒的な開放感のある空間が広がり、華美すぎないバカラ社製シャンデリアは上品な演出を施しております。
◆高層階・南東角部屋
今回ご紹介する住戸は「皇居の緑」と「丸の内のビル群」を望む圧倒的な眺望を備えた高層階、南東角部屋。番町アドレスと言えど、皇居方面に抜けた眺望を有する物件は大変希少性が高く、それ故にオーナーが手放すことが無いことから滅多にお目にかかれるものではございません。また、リセールバリューもさることながら、目の前に広がる皇居の緑が与える「安心感」は何物にも代えがたいです。
現状の間取りはマスターベッドルームに加えた、プラス一部屋。
加えて、間仕切りを立て直すことで、整形のリビングを保ちながら、
現在のオーナー様が綺麗にお使いのため、
