【周辺環境】”ダガヤサンドウ”から奥まった立地
JR千駄ヶ谷駅から東京メトロ副都心線北参道駅を結ぶエリアは「ダガヤサンドウ」と呼ばれ、閑静な住宅街と個性的なショップが入り交じる洗練された街として近年注目のスポット。そんな賑わいを見せる街の通り沿いにありながらも、奥まった立地のため静かな住環境。
物件の交通アクセスとしては、東京メトロ副都心線「北参道」駅徒歩4分、JR中央線「千駄ヶ谷」駅徒歩7分と利便性良好な立地です。
【歴史】オリンピックとともに発展を続けてきたスポーツの街
江戸時代の千駄ヶ谷エリアには新宿御苑を水源とする渋谷川が流れており、そのことから多くの萱(カヤ)が生えていたそうです。萱(カヤ)が千駄ほどたくさん生えていたことから「千駄ヶ谷」と名づけられたといわれています。そんな街並みも1964年東京オリンピックを皮切りに「国立競技場」や「選手村」などの建設で街並みが整備されていきます。選手村解体後は樹々が計画的に植えられていき、東京唯一の森林公園である「代々木公園」が完成。現在に至っています。
【建物】深みのあるレンガ色のタイル貼りの外観
1980年8月、クボタハウス㈱分譲の本マンション。エントランスロビーの内壁にもレンガ色のタイル張りが採用され、共用部の重厚感を演出。ロビーに配された大きなガラス面からは外光をたっぷりと取り入れることができ、中庭の植栽を絵画のように演出しています。
【室内】最上階メゾネット住戸だからこそ得られる唯一無二の解放感
専有部分は127㎡超えのメゾネットタイプと広々とした住空間が魅力の本物件。南向きに面したバルコニーからは遮るもののない開放的な眺望を得ることができます。
下階にLDK、上階に居室スペースとパブリックとプライベートを分けたつくり。7階には3部屋の居室の他、バルコニーに面した茶室や書斎など、遊び心を取り入れたスペースも配置。リノベーションにより唯一無二の居住空間となっております。
【管理】行き届いた清掃により磨かれたタイルが印象的な共用部
夜間オートロックで帰宅時のセキュリティーも安心。
2007年大規模修繕工事実施済。日勤管理で共用部の清掃も行き届いております。敷地内に平置き分譲駐車場付きです。(専用駐車場管理費/月額1,500円)
- 建物名称
- メゾンドール北参道
- 交通/最寄駅
- 東京メトロ副都心線「北参道」駅徒歩3分、JR「千駄ヶ谷」駅徒歩7分
- 所在地
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目
- 価格
- 1億5,300万円
- 建築年
- 1980年(昭和55年)8月
- リノベーション
竣工年 - 2019年(令和元年)1月 フルリフォーム・室内クリーニング済
- 専有面積
- 127.97㎡ (6F:52.39㎡、7F:70.15㎡)
- バルコニー
- 20.64㎡
- 専用庭
- --
- その他面積
- --
- 間取り
- 4SLDK(メゾネットタイプ)
- 総戸数
- 71戸
- 建物/所在階
- 7階建/6階・7階部分
- 建物構造
- 鉄筋コンクリート造
- 品質基準
- なし
- 権利形態
- 所有権
- 管理費
- 30,130円/月
- 修繕積立金
- 31,440円/月
- 地代
- --
- その他費用
- 専用駐車場管理費:1,500円/月、駐輪場有:500円/月
- 現況
- 空室
- 引渡
- 相談
- 取引形態
- 媒介
- 管理形態
- 全部委託管理/日勤
- 管理会社
- 管理組合:メゾンドール北参道管理組合
物件のお問合せや、ご内覧希望は下記までご連絡ください。