
【周辺環境】清泉女子大学隣接の、落ち着きある住環境
城南五山のひとつである「島津山」。
池田山の東側に桜田通りを挟んだ、東五反田1・3丁目に位置しています。目と鼻の先に「寿昌寺」(60m、徒歩約1分)や「本立寺」(220m、徒歩約3分)があり、閑静な雰囲気。複数路線利用可でアクセス良好でありながら、駅周辺の喧騒からは離れた、落ち着きある環境です。
【歴史】島津家の屋敷跡を中心に広がる、高級邸宅街
品川区、東五反田3丁目。この辺り一帯は、江戸時代、仙台伊達藩の広大な下屋敷がありました。明治に入ると、この土地は旧鹿児島藩主島津公爵のものとなり、財界人の社交の場としてもにぎわいをみせたといいます。戦後、日本銀行の所有物となったあと、「清泉女子大学」(290m、徒歩約4分)のキャンパスとして利用されるようになりました。現在もルネッサンス様式の洋館は現存し、しながわ百景のひとつに指定されています。
【建物】印象的な、吹き抜けのエントランス
邸宅建築の第一線で活躍する「アーキサイトメビウス」設計。印象的な吹き抜けのエントランスは、採光に優れ、暮らす人をいつでも気持ちよく迎えてくれます。外観は、清楚な印象の落ち着いたベージュトーン。伝統と格式の息づく、この街に相応しい風格を備えています。
【室内】専用テラス61㎡付、ゆとりの3LDK
1階部分、約61㎡の広さのテラス付き、3LDK。専有面積は145㎡と、ゆったり使える広さを確保しております。どの部屋からも、テラス越しに吹き抜けの空を眺められ、畳数以上のゆとりを感じられる作り。個室は3部屋で、将来は個室同士をつなげられる可変性ある間取りです。
【管理】住人のプライバシーに配慮された設計
駐車スペース、宅配ボックスなどは、管理室のすぐ裏手に。エレベーターは鍵でタッチすることで動作するシステム。エントランス以降、オートロックで限られた人だけが入れるようなつくりになっているため安心です。敷地内駐車場は専用使用権付きで、1階にトランクルームも完備。総戸数18戸で、住人にしっかりと管理の行き届く距離感です。
- 建物名称
- 島津山テラス
- 交通/最寄駅
- 都営浅草線「高輪台」駅徒歩6分/山手線・池上線「五反田」駅徒歩8分
- 所在地
- 東京都品川区東五反田3丁目
- 価格
- 2億5,800万円
- 建築年
- 2007年(平成19年)6月
- リノベーション
竣工年 - -
- 専有面積
- 145.00㎡
- バルコニー
- -
- 専用庭
- -
- その他面積
- テラス:61.61㎡
- 間取り
- 3LDK
- 総戸数
- 18戸
- 建物/所在階
- 5階建/1階
- 建物構造
- 鉄筋コンクリート造
- 品質基準
- なし
- 権利形態
- 所有権
- 管理費
- 64,680円(月極)
- 修繕積立金
- 20,070円(月極)
- 地代
- -
- その他費用
- インターネット利用料:2,052円(月極)/テラス利用料:1,700円(月極)/トランクルーム使用料:1,000円(月極)/専用駐車場使用料:34,000円(月極)/共視聴設備使用料:1,080円(月極)
- 現況
- 空室
- 引渡
- 相談
- 取引形態
- 媒介
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 管理会社
- 三菱地所コミュニティ(株)
物件のお問合せや、ご内覧希望は下記までご連絡ください。
この物件をお探しの方におすすめの記事
-
R100TOKYOを知る
麻布に建つ185m²のヴィンテージマンション。
記事を読む -
R100TOKYOを知る
帰国後の住まいを碑文谷に。
約100㎡のポテンシャルを活かした住まい。記事を読む -
R100TOKYOを知る
ヴィンテージマンションで快適に暮らす。
「広尾ガーデンヒルズ」の魅力に迫る。記事を読む -
R100TOKYOを知る
豊かな緑が残る邸宅街で
自分好みの暮らしを楽しむ記事を読む